鍵について
ナナシノ或プリには74個のゲエムが隠されており、それらは各MAPにある鍵を集める事でプレイ可能となる。
各MAPにはそれぞれ10個の鍵があり、下一桁が1~7番の鍵はMAP上にそのまま配置されている。下一桁が8,9,0番の鍵は各MAPに点在する青い卵の出す謎に答える事で入手できる。
2周目に手に入る「ちまみれのカギ」が無いと取れない鍵があるため、1周目で全てを揃える事は不可能。((※)は2周目以降に取れる鍵)
61~74番は特殊で各MAPではなくゲエム部屋に直に置かれている青い卵の謎を解く必要がある。いずれも難問揃いで、これを解いた後に出現する赤い卵の謎を解くことで鍵を入手出来る。
1~10(病院)
二周目で行ける4、9、10の鍵のある部屋は、いずれも西棟地下一階にある。隣接しているので、あらかじめ受付の看護婦に13回話しておこう。廊下にはルグレが出るので注意。
1 | 病院入った目の前にあり、ナースのとなり。1Fナース室の階段の無い方の扉。 |
2 | 東棟2F資料室、壁の割れ目の先に隠し通路がある。(ルグレ注意!) |
3 | 院長室の北の地下通路。北側の壁に隠し通路 |
4 | 〈2周目〉西棟地下一階倉庫。西棟地下一階の一番奥の部屋。10の鍵のある部屋の反対側。 |
5 | 〈2周目〉西棟2階206号室 |
6 | 「3Fひがしろうかのカギ」を入手するときに、屋上の右側にカギが見えるが、実は屋上の左側から下を回るように進む隠し通路がある。 |
7 | 隔離室奥。ルグレに注意 |
8 | 青卵(院長室):院長の椅子で74秒待機 |
9 | 〈2周目〉青卵(西棟第3隔離室):×i時。すなわち、11時に行く |
10 | 〈2周目〉青卵(西棟第4隔離室):事前に入り口の受付にいる看護婦に13回話しかける |
11~20(ホテル)
エレベーターに乗ったりすると回収不能になるものが多いので注意。
11 | 301号室ベランダ。ダメージ覚悟で。4階で井戸に入ってしまうと回収不能になるので注意。 |
12 | |
13 | 〈2周目〉5階の鍵を開けた部屋。ギロチンに注意。 |
14 | 地下道の左の階段から2歩目を南。隠し通路は、一気に抜けること。二週目は図のようにトゲが生えているのでやや難しくなる。従業員用のエレベータに乗ってしまうと回収不能になるので注意。 |
15 | |
16 | 〈2周目〉6階の鍵を開けた先。テレビの隣にある隠し通路で部屋を下から時計回り。例にもよってギロチンに注意。7階に行ってしまうと回収不能になるので注意。 |
17 | 7階の浴室。 |
18 | 青卵(社長室):花瓶の下のマスから左5、下2、右2と歩いた先を調べる。従業員用のエレベータに乗ってしまうと回収不能になるので注意。 |
19 | 青卵(304号室):12時に行くと声が聞こえるので、7#4○○○○○○○○(聞こえた数字)に電話。従業員用のエレベータに乗ってしまうと回収不能になるので注意。 |
20 | 青卵(602号室):ミガカジニウュジニ→22時鏡。22時に鏡を調べる。7階に行ってしまうと回収不能になるので注意。 |
21~30(学校)
21 | 中庭の左上 |
22 | 中庭の奥にある1階ろうかの左下の教室に入り、下の扉を入ったところ |
23 | 〈2周目〉美術室の南側の鍵を開けて出た先。廊下からみて、石像に囲まれているように見えるが、下に隠し通路がある |
24 | 〈2周目〉2階男子トイレ |
25 | 屋上の時計塔の左にある足場の出っ張りから隠し通路にはいったところ。 |
26 | 地下迷路(学校のページを参考に) |
27 | 中庭(地下迷路を抜けた先) |
28 | 青卵:(保健室)4時~6時頃?に行く |
29 | 青卵:(鐘)鐘の鳴った時刻にまた来る(一回なら1時か13時) |
30 | 青卵:(生徒会室)左右どちらかから音が聞こえるので、左なら1、右なら2として7#4○○○○○○○○(聞こえた音)に電話。 |
31~40(船)
すべての鍵が1周目でとれてしまう。ただし、37番の鍵はセーブポイントに行けない最後の画面にあるため、2周目以降でないと救済エンドに到達できないことは他のステージと同様。
31 | |
32 | |
33 | |
34 | 地下倉庫を北にまわって東側の出口に出る。そこで❤を取ると、海の上を歩けるので、船頭を回るようにして反対側に行く |
35 | |
36 | |
37 | 水に追われて抜けた先の甲板の左側 |
38 | 青卵(特別船倉):「7#4 ヤッツノ ロウヤ」→一つ下の牢屋から上から順番に音の異なる床を数え電話番号に当てはめる。 |
39 | 青卵(上部甲板):U=上 R=右 D=下 L=左 |
40 | 青卵(2棟客室エリア・2号室):「ヨーク キイテ」→部屋の中の音が最も大きくなる場所を調べる |
41~50(地下鉄)
41 | <1周目> |
42 | <2周目>駅西側の北側の部屋(レストラン?) |
43 | 地下鉄トイレの隠し通路の奥 |
44 | 電車5号車最後尾の北側の出口から出て、東に進んだ先にある隠し通路。 |
45 | <2周目>4号車の南側の出口から出た後の鍵穴の先 |
46 | <2周目>電車を走らせたあとの鍵穴の先 |
47 | 連続殺人犯の部屋 |
48 | 青卵(エントランス):ト#ニ イロニハ (せきひ→水に囲まれたせきひを調べる) いろは順 |
49 | 青卵(線路最右端):「7#4」の後に「GOODNEWS」をつけて電話をかける。わからないなら、よく電話機のキーを読んでみて |
50 | 青卵(第一待合室):駅員室のカギを手に入れた部屋で「TRUTH」と入力 |
51~60(会社)
51 | 一階の階段前の出っ張りにある隠し通路を進む |
52 | |
53 | 〈2周目〉3階通路。幅広の通路になっていて、刃が飛んでくる床が仕掛けられてるので慎重に |
54 | 〈2周目〉屋上 |
55 | 二階。エレベーターから出て右すぐの出っ張り |
56 | 〈2周目〉地下。毒の沼が隠れているが見えない。下のマップを参考に |
57 | 地下一階の真ん中の部屋 |
|58|青卵(社長室)7#4…逆さに読むと「フタゴハ ウマレ フタゴハ モエタ」 其々が起こった年をさらに…。| |59|青卵(地下一階エレベーターから降りた側)青卵の部屋で瀕死の状態 になる(ハート2個以下?)文字が赤くなってもダメな場合は、もう一度入り直すといいかも。| |60|青たまご(地下室)左右から聞こえてくる 女性の声のみを入れる。ヒント:123のみ|
61~74(ゲエム部屋)
61(青) | 草(?)に囲まれた内側の音が違うマスを、点字の数字にあてはめる。 ⠊⠙⠊⠃ ⠋⠉⠑⠁になっている。(環境によっては文字化けします) |
61(赤) | 9492 6351 2ハ1 6ハ3 |
62(青) | 下記の表をヒントに、まずは7#4 FBHDAACDに電話をかける。1234567890 ABCDEFGHIJ モールス信号が聞こえる。これをサカサマにする。 |
62(赤) | FBHDAACD タス ADEFGBHB |
63(青) | DBNFSBを1文字ずつ手前にずらすとCAMERA。10:00,14:00,22:00にアプリ内のカメラを使うと…? |
63(赤) | AREMAC→CAMERA。15:31にカメラ。 |
64(青) | Jを抜いたアルファベット25文字を5×5の表に入れて考える。ポリュビオアスの暗号と呼ばれる暗号。 |
64(赤) | Cから始まるアルファベットを考える。シーザーの暗号と呼ばれる暗号。 |
65(青) | 7#4 7 と、アルバムの2、7、4、6、3、2、1番目の数字をそれぞれつなげて入力。 |
65(赤) | 7#4 7 アルバム スウジ ニバンメ ツナゲテ |
66(青) | DCF DGFの、DGFがBEDになるようにアルファベットをずらし、出てきた文字列 BAD BEDを16進数→10進数変換して7#4と繋げて電話。 |
66(赤) | 元素の周期表に、I KNOW を照らし合わせる。 |
67(青) | 音を聞いてそれをハ長調に置き換える。答えはG A B D F E D C |
67(赤) | G A C D F E D B |
68(青) | 卵の上のマスをスタートとして (スタート)→左2→下5→右2→下2→左2→下2(椅子)→右2→下3(画面端)→左2(草)→上1→左2(机)→左1→上2→右1→上3(花)→左2→下1→左1→下2(草)→左2→上1(机)→上3→左1(草)→上1→左2→下3(椅子)→右1→下3→左2→上1→左1(草)→上4(机)→上3→右4(机)→上2→左6(草)→左4(画面端)→下2→右2(椅子)→下6→左2→下2(花)→右3→下2(井戸・赤卵出現)→左2(赤卵) |
68(赤) | アオ ミギ 7 カベ 14カイ |
69(青) | 7#4 2 11 3 1 1 1 3 1 2ハ11 サイゴハ 000 111 00000000000 111 0 1 0 1 000 1 あとは一行にならべて2進数→10進数に。 |
69(赤) | 6663カケ2141 |
70(青) | ぬくらぬいをちくはろ→要らぬ6,8を抜く |
70(赤) | くぬをんさ→3を抜く |
71(青) | 声を録音して逆再生する。答えは08653123 |
71(赤) | 同上。07653124 |
72(青) | 1行目は目的地の緯度と経度。2行目はおおよその現在地。(目的地付近にスクエニのモバイルスタジオがある。) |
72(赤) | 7#4 3847 GAME73 |
73(青) | 1行目は目的地の緯度と経度。2行目はおおよその現在地。(目的地付近にスクエニ本社がある。) |
73(赤) | 7#4 8382 GAME72 |
74(青) | ゲエム73までの全てのゲエムをクリアする。 |
74(赤) |